Tags : CG

Entries in this Tags : 619logs Showing : 113 - 119 / 619

Dec 16, 2008

Delete Edge.js

Cheetah3D でエッジを削除すると構成するポリゴン(面)も削除されてしまいます。ここで "穴を塞ぐ" をしてやるとエッジのみが削除された状態にはなるんですが、いちいち面倒なので、これを削除・面張りを自動化したスクリプトを公開しました。

OS の "システム環境設定..." -> "キーボードとマウス" -> "キーボードショートカット" で設定しておくと結構便利かもしれません。ツール系スクリプト全般に言える事ですが、取り消し/やり直し には対応していないので、要注意。ポリゴン削除の影響で Cheeta3hD がクラッシュします。

Delete Edge.js

追記: 複数選択時に一括削除した際、エラーがでるバグを修正しました。ついでに一括削除のデモ動画を作ってみた。


UV Stepper.js も少し改良。反転ボタンを追加しました。

UV Stepper.js

Dec 13, 2008

イクサ法?

なんだかもう12月です。 (Cool)

某所で話題のイクサ法を、「ローポリ スーパーテクニック」で勉強中。

本自体は Metasequoia 用に書かれていますが、Cheetah3D でも充分作業可能ですね。

ポイントは、

  • 4.3 で削除されてしまった UV タグを使えば、下書きを平面マッピングであてたままモデリングする事は可能(タグ入りのシーンファイルをあげておいたので、興味がある方はダウンロードしてみて下さい http://www.tres-graficos.jp/blog/files/article.php?id=39
  • 法線の表示・UVPowerTools 系の作業はスクリプトでなんとかなりますね。(作業中 (Tongue)

勉強中をキャプチャ。例によってへろへろです。UV タグ復活するといいんだけどなぁ (Foot in mouth)

作業ムービー : 28.3MB


追記: UV Stepper.js のデモ動画

Nov 05, 2008

4th Cheetah3D Contest

4th Cheetah3D Contest

久々にコンテストが開催されます。テーマはゲームヒーローとの事。

商品は、1等が Unity Indie + iPhone Basic !! です。挑戦してみよう!

Oct 01, 2008

Ring - as3dmod and Away3D

昨日の形状を、as3dmod の Bend で。

Bended Ring ( 要 Flash 9 )

AS3 ソース ( bended_ring.as )

モディファイアを組み合わせると、単純な形状からいろいろな形を計算できて楽しくなりますね。この辺の楽しさは、Cheetah3D で実感済みなんだけれど、WEB 上でもいろいろ出来るようになったって感じ。Bend / Taper / Twist / Bloat と一通りそろってるし、 Perlin なんかをちょっとカスタマイズすれば、Displacement も出来るよなぁ。もう少し余裕が有ればいろいろ作ってみたい今日この頃です。

Sep 30, 2008

Rings - Bend.js

まぁこういう形状は Bend.js の出番ですよね。Bend.js を2つ組み合わせてみました。 (Wink)

Modeling & Rendering: Cheetah3D 4.6.2

Sep 29, 2008

Bend.js

as3dmod に搭載されている、Bend モディファイアを Cheetah3D に移植してみた。

Modeling & Rendering: Cheetah3D 4.6.2

ほぼオリジナルコードそのままなので、ちょっと遅いですが、普通に動きます。パラメータ一発で曲げる事が出来るので、なかなか便利かも。まぁ、5.0 で搭載されるらしいですけどね、、 (Foot in mouth)

クリエーターのような感じで使ってみて下さい。

force と offset のバランスで、曲げ角度が変わります。offset: 0.5 の場合、 force: 1 で曲げが 180 度になります。この辺の使い勝手は、オリジナルのままなので、もう少し調整するかもしれません。


Sep 28, 2008

ヘンケイ象 - Away3D + as3dmod

as3dmod の SVN をチェックしてみたら、モディファイアがいろいろ追加されていたので、まとめてテスト。

ヘンケイ象 v.1.0.5 (要 Flash9)

やっつけソースコード、

elephant_view.as

TGButton.as

TGSlider.as

TGConBitmap.as


追記:Taper のパラメータを修正しました。イマイチ分かってないかも。 (Foot in mouth)